今日の手荒れ

おはようございます。mu-koです。

10月に入りましたね。今年も残すところあと3ヶ月。

30代後半から時が経つのが早過ぎてびっくりします。

子供の時は1年経つのあっという間だなーなんて思ったこともないのに、大人になると毎年思う。

確か大人になるとトキメク事がなくなるからそう感じるって聞いた事があるような、ないような。

いろんな事をひと通り経験しちゃって、新しい事に出会うことってなかなかなくなりますもんね。

40代でもトキメキたいもんですね。

さてさて、今日は長年悩んでる手荒れについてです。

実は私、今ちょっと話題になっている脱ステ経験者です。

私は脱ステが上手くいって、顔中心に出ていたアトピーは出なくなりました。

あ、すみません。脱ステはけしてオススメしてませんよ。あくまでも私の経験として書かせていただきました。

で、顔のアトピーは全く出なくなったのですが、手がね、、、ほんとに状態が悪い。

昔から、手の状態は良くなったり悪くなったりを繰り返してて、よく指に何個も絆創膏を貼ってやり過ごしてたんですが、

顔の状態が良くなったら、やたら手が気になるみたいな、、、。

仕事でお客様からの視線も気になりますし、ほんとどうにかしたいんですよね。

1年中悪い訳ではないので、ちょっと記録していこうかなと思ってます。

ちなみに、今、鼻の状態も悪い。鼻水ズルズルです。

何かしらのアレルギーに反応してますね。この時期はなんだろう?

そして、見苦しいですが載せちゃいますよ。

今日の手(2021.10.1)

薬指〜小指、手の甲の手をグーにした時にボコボコ出る骨の部分がすごく乾燥しています。そして赤みを帯びています。
象の皮膚みたいですが、違います。人間の皮膚です。
皮が少し剥けかけています。乾燥で指に縦筋の深い皺がはいっています。

ほんと、汚い写真でごめんなさい。きれいな手に憧れる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました